2020年4月から、小川サッカースポーツ少年団とみどりが丘FCスポーツ少年団はFCアルベスタ小川として新たにスタートしました

FCアルベスタ小川はボランティアコーチが指導し、育成会が活動サポートするスポーツ少年団です。JFAライセンス保有コーチ6名をはじめ多数の経験豊富で熱心なコーチ陣による技術面・メンタル面のきめ細かなコーチングによって、最低限の費用で楽しくサッカーが上手になる絶好の環境が整っています。

コーチングスタッフにとっては、練習の後の子供たちのキラキラした瞳が何よりのご褒美です

ニュース

表題の言葉について

表題の2枚の画像に書いてある言葉はどちらも日本サッカーの父・クラマーに関係したものです。日本がメキシコオリンピックで銅メダルを獲得した時の監督で、短気で興奮すると汚い言葉を発することもあったそうですが、数々の名言を残しました。・・・今の時代に少年の指導者をやったら大変なバッシングに会ったかもしれません。

Elf Freunde müsst ihr sein

直訳すると、「11人の友たれ」となるらしいです。嫌いな奴にパスは出したくないですし、ヤな奴がしつこくパスを要求したらパス出した後サポートに行かないですものね。逆に仲の良いチームメイトが局面で孤立しそうになった時には頭より先に体が動いてサポートに行ってしまったりします。我々のような少年団サッカーチームでは選手のマインドも技術もバラバラですから、全員で助け合い・補い合ってサッカーしてもらいたいものです。

Es ist der Geist, der sieht. 物を見るのは精神であり
Es ist der Geist, der hort. 物を聞くのは精神である
Das Auge an sich ist blind. 眼そのものは盲目であり
Das Ohr an sich ist taub. 耳それ自体は聞こえない

これは、1960年、クラマーがドイツの西部地区主任コーチをしていたとき、彼の管理下にあるデュイスブルグのスポーツ学校の壁面に掲げられていた言葉だそうです。 ギリシャの哲学者の言葉をドイツ語訳したもののようですが、訪れた日本サッカー協会の野津会長がこれを見て、こういう哲学を持つコーチを日本に招きたいと考え、日本に招聘したそうです。

PAGE TOP
MENU